”外見”に勝る”内面”はない〜古びたタイフードのお店が教えてくれた「本質」とは〜

ピピ島で立ち寄ったタイフードのお店。


外見はボロボロで、お客もゼロ。
さらには、店の電気が付いていない。

 

 

最終的に、僕が食べ終わるまでのお客はゼロだった。

 

しかし”ライス無料”と、学生に嬉しい響きにつられ、1人で入店した。

 

 

注文したのは”グリーンカレー

 


ライスは2倍にして欲しいと頼んだ。

 

僕はグリーンカレーが大好きなので、マレーシアから幾度となく食べてきた。

 

注文から5分後。熱々のグリーンカレーが古びたのランチョンマットの上に出てきた。

 

どれどれ...と、ひとくちすすると、


驚いた。

 

程よいココナッツの風味、辛み、そして、贅沢にもチキンがたくさん入っていた。

 

今まで食べたグリーンカレーの中で1番美味しかった。


かなりオシャレなお店で食べたグリーンカレーもあった。

そこのグリーンカレーの何倍も美味しかった80バーツの薄暗い店で食べたカレー。

 

つまり何が言いたいのかというと、
「中身に勝る外見はない」ってことだ。

 

間違いなく外見は”良い”に越したことはない。


それは、”TOEICのスコア”であり、”お金”であるように。良いに越したことはない。

 

でも、ただ それだけだ。

 

”本質”ってものを、僕たち日本人、特には若者はよく見落としがちだと感じる。

 

 

「本当に大切なものとは?」

 

 

英語が本当に喋りたいなら、
TOEICのスコアよりも、コミュニケーションスキルということ、

 

幸せになりたいのならば、
お金よりも、時間だったり、愛だったりすること、

 

そして最後に、
結局、愛されるのは、”外見”よりも”中身”ということ。


間違いなく”外見”も大切だ。
しかしそれは”本質”ではない。

 


「”本質”を見抜ける人間がどうか、
世界はいつも僕らを試してくる。」

 

そう著者は感じ、店を後にした。

f:id:kazukiyo0427:20160828153943j:image